つきぐみ 稲の脱穀
はざがけして乾燥させた稲の、脱穀作業が始まりました。 初めは手や指さきを使って、お米を一粒一粒取って…
はざがけして乾燥させた稲の、脱穀作業が始まりました。 初めは手や指さきを使って、お米を一粒一粒取って…
10月より始まった未満児交流。初めはドキドキのつき組キッズでしたが、少しずつ関わることに慣れ保育園の…
今月のレッツミュージックではみんなの知っている「山の音楽家」の絵本を見て、みんなで音楽家になりきって…
晴れている日は外に出て思い切り体を動かして遊んでいるたんぽぽキッズ。クラスのお友だち以外にもぱんだ組…
今週はぱんだキッズが楽しみにしていた「シャカシャカおにぎり作り」がありました! 今年度はおにぎり作り…
『おいもをどうぞ!』の絵本を読んで、芋掘り遠足のことを思い出し、新聞紙と折り紙を使ってお芋づくりをし…
黄金色になった田んぼに出掛け、6月の田植えでお世話になった鈴木さんに教えてもらいながら、稲刈りをして…
もう少しでハロウィンですね。各クラスにもお部屋の窓やドアにハロウィン飾りが飾ってあり、廊下を通ると …
秋になり、園庭にもとんぼがたくさん集まってくる季節となりました。雨の日もありますが、いい天気の日には…
最近のぱんだキッズはみんなでいろんな事を楽しんでいます。 お友だちと協力したり、競い合ったり、意見を…