ぱんだ組 鉛筆を使ったよ!
筆入れを持ってくると「いつ使うのかな…」と鉛筆を使うことを楽しみにしていたぱんだキッズ! 今回は書く…
筆入れを持ってくると「いつ使うのかな…」と鉛筆を使うことを楽しみにしていたぱんだキッズ! 今回は書く…
5月5日はこどもの日🎏 この時期にはよくこいのぼりを見かけますよね! 子どもの日の前に、園長先生から…
交通ルールを守りながら、歩くことが上手になりました。 この日は慣れた末広公園から少し足を伸ばして、大…
進級して心機一転!ということで今回は初めてあみだくじで席替えをしました。テーマは「フルーツ」。子ども…
新年度が始まりました。みんな元気に登園してくれて嬉しかったです。 新しく買ってもらった「かきかたマー…
毎月みんなで楽しく作っていた壁面制作! ぱんだ組最後の壁面はオウムを作りました。 トイレットペーパー…
交通安全教室が開かれました! 1年間を通して、避難訓練や紙芝居、散歩のときに実際に行っていることを思…
食育で栄養士のせな先生が来てくれました。 毎回楽しみにしているぱんだキッズ!薄力粉・強力粉・中力粉の…
節分が終わって早一週間。ぱんだ組にはまだまだたくさんの小鬼が出現しています! とてもかわいい女の子赤…
もうすぐ豆まきということでちょっとドキドキしながらお面作りをしました。 まず始めに鬼クイズ!鬼の嫌い…