ぱんだ組 総合避難訓練
毎月行っている避難訓練。7月は火事の訓練で消防署の方が来てくれました。子どもたちが安全に避難できてい…
毎月行っている避難訓練。7月は火事の訓練で消防署の方が来てくれました。子どもたちが安全に避難できてい…
食育の一環で、とうもろこしの皮むき体験をしました。 初めてとうもろこしの皮むきをした子も多く、みんな…
7月の体操は運動会の体操の曲「ゆめのたんけんたい」です! テンポのいい曲調、楽しい振り…
身近な素材「新聞紙」を使って遊びました。気持ちよさそうに思い切り破いていく子どもたち! ビリビリとい…
保育参観を経て運動遊びをさらに楽しむようになったつき組キッズたち。 朝から「平均台してみたい!」「み…
毎朝ミニひまわりに水やりをしているたんぽぽキッズ。 ある日外に出ると、小さな可愛い葉っぱが大きくなり…
夏に食べたいものの話をみんなでしました。 かき氷!アイスクリーム!ざるそば!色々な食べ物が出てきまし…
栄養士のせな先生がキャンディ・もも組に登場!食育指導で、今回は「はみがきの大切さ」につ…
5月に種をまいた二十日大根がぐんぐん大きくなりました。 みんなで大量に種をまいてしまったので、時々間…
この日は晴天に恵まれ、今年2回目のなかよしチームを楽しんできました! 今回は悠久山小動物園でペアのお…