プリン組 廃材遊び
空き箱とチラシを使って遊びました。あえて何も手を加えず渡してみましたが、遊び始めた子どもたちの顔は真…
空き箱とチラシを使って遊びました。あえて何も手を加えず渡してみましたが、遊び始めた子どもたちの顔は真…
クレヨンでお絵描きをしました。初めは「これはなんだろう?」という表情で、近くから眺める姿やクレヨンを…
9月に入っても暑い日が続いていますね。子どもたちは残暑の中でも元気いっぱい!プールにもすっかり慣れて…
「どてっ」という絵本を読み聞かせした時の写真です。どてっ や ぱたん などのフレーズに合わせて身体を…
最近のプリン組では、絵本コーナーが人気です。本棚から好きな絵本を選ぶと、自分でページをめくったり、保…
ボールプールと紙コップで遊びました。紙コップにカラフルなボールを入れて、食べる真似や飲む真似をしてい…
SDGsの活動の一環として、しまじろうの「もったいないたらもったいなーい!」の紙芝居を見ました。ご飯…
今月の手遊び「さかながはねて」を楽しんでいる子どもたち。手を合わせて上下に揺れる動作や上へ「ぴょーん…
7月に入り、水遊びが始まりました。 初めての環境にドキドキの子どもたち、まずは水に触れてみるところか…
水遊びが始まる前に、お部屋でプールにボールを入れて遊びました。普段、園で遊んでいるボールブールよりも…